おたより
  • 保育方針
  • 保育の特色
  • スケジュール
  • 保育園について
地域子育て支援
熊本市こども誰でも通園制度
やまなみプラス
求人情報
お問い合わせ
制服の販売
病院にかかるときは

新着情報

お知らせ 2024年9月19日

まだまだ暑い日が続きますね💦

しっかり栄養補給をして体つくりをしていきましょう!

10月のゆめっこだよりができました。
予約日は9/24(火)9:30~です。
★のマークは予約が必要です。
初めての方は一度ご連絡ください!

お電話お待ちしております!

すまいる通信

お知らせ 2024年9月12日

【誰でも通園制度ご利用の方へ】10月の保育体験会のご案内です

9月より“誰でも通園制度”が開始しました!
保護者の方と一緒に保育を体験する機会を、毎月第2木曜日に計画しています。詳しくは下記の【だれつうだより】をご覧ください。

だれつうだよりクリックすると、大きく表示されます

お知らせ 2024年9月3日

<令和7年度 1号・新2号認定新規募集について>

令和7年4月 1号・新2号認定入園希望者の受付を下記の内容で行います。

受付期間 令和6年9月13日(金)~9月24日(火)
  時間 9:00~17:00
  場所 やまなみ事務所(質問票に必要事項記入有)

※申し込みは、今年度入園説明会に参加の上となります。
(8月までに参加された方は再度参加される必要はありません)
 ≪入園説明会≫
日時 9月 21日(土) 13:00~
場所 やまなみ2階ホール
電話にてご予約下さい。(℡096-369-0375 9:00~17:00)

お知らせ 2024年8月30日

8月31日(土)の開園状況について

8月31日(土)は通常通り開園いたします。

お知らせ 2024年8月29日

台風に伴う対応について

熊本市役所からの指示により、30日の臨時休園が決定いたしました。

これにより30日は臨時休園と致します。

それ以降は被害状況を確認し、開園日、時間を決定でき次第お知らせいたします。

お知らせ 2024年8月28日

台風における一時預かり保育・子育て支援センターの対応について

各位

29日と30日の一時預かり保育・子育て支援センターは台風対応と致しまして、ご利用を一時中断いたします。

31日以降につきましては後日お知らせいたします。

お知らせ 2024年8月28日

台風に伴う対応について

8月28日(水)における今後の台風対応です。
    
29日(木)は閉園時間の繰り上げにて対応いたします。
開園時間帯 7時~11時 ※昼食の提供はございません。
※4.5歳児の体育指導は9月20日(金)に振り替えます。
    
30日(金)は開園時間の繰り下げにて対応いたします。
開園時間帯 15時~19時予定 ※おやつの提供はございません。
※台風の進路や被害状況などを勘案し、開園時間につきましては、30日の14時までにHP上にてお知らせいたします。
         
31日(土)以降に関しましては、被害状況に応じて判断いたします。対応につきましては後日お知らせいたします。
     
備考
〇停電等の緊急事態の場合は、閉園時間が繰り上がる可能性もありますので、その際は、速やかにお迎えをお願いします。
〇登園される方は、緊急連絡先に変更がある場合、必ず職員にお伝えください。
〇29日、30日、31日のいずれの日かを休まれる場合は、明日の9時までに必ず安心安全メールアプリでの欠席連絡を行ってください。また、給食数の調整の為、お休みすることが分かっているご家庭は、早めに欠席連絡の登録をお願いします。
〇今後の対応につきまして、HPまたは安心安全メールでのご確認をお願いします。
〇29日、30日の乳児クラスの連絡ノート、幼児クラスのおたよりは、土曜日保育と同じ対応を行います。

お知らせ 2024年8月23日

【地域の皆様へ】9月すまいる通信です。

 まだまだ暑い日が続いています!
 沢山食べて、元気いっぱい過ごしましょう。
 是非、遊びに来てください♪
  9月の活動予定です。
 ★活動によって予約締め切り日が違いますのでお間違えのないように
  お願いいたします。
すまいる通信

お知らせ 2024年8月20日

今年の夏はいかがお過ごしでしたか?

朝晩少しずつ涼しくはなっていますが
まだ残暑厳しいようです💦
体調にはお気を付けください!

9月のゆめっこだよりができました。
予約日は8/26(月)9:30~です。
★のマークは予約が必要です。
初めての方は一度ご連絡ください!

お電話お待ちしております!

すまいる通信

お知らせ 2024年8月17日

育成会お楽しみ会について

本日のお楽しみ会は予定通り15:00~開催します。気をつけてお越しください。

ページトップへ
footerimage